[ 形 ]
cheap
,
chinchy
,
chintzy
■ embarrassingly stingy 呆れるほどけち
→
けち
,
けち臭い
,
しみったれ
,
吝か
,
吝嗇
,
吝嗇坊
[ 形 ]
reluctant
■ disinclined to become involved かかわることに躊躇する
e.g. )
・they were usually reluctant to socialize 彼らは、たいてい人付き合いをすることを嫌がった
・reluctant to help 助けるのを嫌う
→
吝か
,
気無
,
気無し
[ 形 ]
unready
■ not prepared or in a state of readiness 準備されていない、または準備状態ではない
■ slow to understand or respond 理解または反応が遅い
e.g. )
・she cursed her unready tongue 彼女は、即座に返答できない自分の舌を呪った
→
吝か
[ 形 ]
loath
,
loth
,
reluctant
■ unwillingness to do something contrary to your custom いつもの習慣には反して何かをする気が起きない
e.g. )
・a reluctant smile 気乗りしない微笑
・loath to admit a mistake 間違いを認めるのが嫌な
→
不本意
,
吝か
,
気無
,
気無し