参る

読みかな: まいる
ローマ字: mairu

参る - 和英辞典

[ 動 ] go , move
■ have a turn
 回転をする
■ make one's move in a game
 ゲームにおいて一つの動作をする
e.g. )
・Can I go now?
 今行ってもいい?
いらっしゃる , らっしゃる , 参る , 行く , 赴く

[ 動 ] chuck up the sponge , drop by the wayside , drop out , fall by the wayside , give up , quit , throw in , throw in the towel
■ give up in the face of defeat of lacking hope
 望みを欠いている敗北に直面してあきらめる
■ admit defeat
 負けを認める
e.g. )
・In the second round, the challenger gave up
 第2ラウンドにで、挑戦者はあきらめた
ギブアップ , 万歳 , 参る , 思断つ , 断念 , 棄権 , 絶念 , 観念 , 諦める , 降参

[ 動 ] go , locomote , move , travel
■ change location
 場所を変える
■ move, travel, or proceed, also metaphorically
 また比喩的にも移動する、旅をするまたは前進する
e.g. )
・How fast does your new car go?
 あなたの新しい車はどれほど速いか
・We travelled from Rome to Naples by bus
 我々は、バスでローマからナポリまで旅行した
・The policemen went from door to door looking for the suspect
 警官は容疑者を一軒一軒捜した
・The soldiers moved towards the city in an attempt to take it before night fell
 兵士達は夜が訪れる前にそれを取ろうと企て街へと向かった
・news travelled fast
 ニュースは早く伝わる
動く , 参る , 行く

[ 動 ] come
■ cover a certain distance
 特定の距離をカバーする
e.g. )
・She came a long way
 彼女ははるばる来た
いらっしゃる , くる , ござ在る , ござ有る , やってくる , やって来る , 参る , 御出でなされる , 御出なされる , 御座ある , 御座在る , 御座有る , 来たる , 来る

[ 動 ] come , come up
■ move toward, travel toward something or somebody or approach something or somebody
 何かまたは誰かに向かうまたは何かまたは誰かに近づく
e.g. )
・He came singing down the road
 彼は歌いながら来た
・Come with me to the Casbah
 カスバに私と来てください
・come down here!
 ここに下りてきてください!
・come out of the closet!
 クロゼットから出て来てください!
・come into the room
 部屋に入ってください
やってくる , 到来 , 参る , 来たる , 来る , 来向かう , 訪れる , 遣ってくる

[ 動 ] arrive , come , get
■ reach a destination
 目的地に着く
■ arrive by movement or progress
 動くことまたは前進によって到着する
e.g. )
・She arrived home at 7 o'clock
 彼女は7時に家に到着した
・She didn't get to Chicago until after midnight
 彼女は真夜中過ぎまでシカゴに着かなかった
くる , ござ在る , ござ有る , たどり着く , やってくる , やって来る , 到る , 到来 , 到着 , 到達 , 参る , 参着 , 御出でなされる , 御出なされる , 御座ある , 御座在る , 御座有る , 来たる , 来る , 着く , 着荷 , 至る , 行きつく , 訪れる , 達する , 遣ってくる

[ 動 ] attend , go to
■ be present at (meetings, church services, university) , etc.
 (ミーティング、礼拝、大学)等に出席する
e.g. )
・She attends class regularly
 彼女は定期的に授業に出る
・I rarely attend services at my church
 私はめったに教会の礼拝に参加しない
・did you go to the meeting?
 あなたは、会議に行きましたか?
出向く , 出席 , 出座 , 列する , 列なる , 列席 , 列座 , 参る , 参会 , 参列 , 参加 , 失しゃあがる , 往く , 臨む , 臨場 , 臨席 , 行く , 通う , 連なる , 面出 , 面出し , 顔出 , 顔出し

Word list

※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!

このコンテンツをダウンロード・閲覧するには、英語学習に関するアイテムの口コミ投稿が必要です。
口コミを投稿頂きますと、無料でダウンロード・閲覧ができます!

英語学習に関するアイテムの口コミを投稿する

前の単語: 参らせる
次の単語: 舞う
'参る'の関連画像
※ この単語・英単語の意味にぴったりの画像のBingo!をクリックして下さい!
※ 無関係な画像・写真が表示されることがあります