[ 副 ]
half
■ partially or to the extent of a half 部分的にまたは半分の範囲に
e.g. )
・he was half hidden by the bushes 彼は低木に半分隠れていた
→
一部分
,
半ば
,
半分
,
半分だけ
,
部分的に
[ 名 ]
middle
■ an intermediate part or section ある区分けの中間の部分
e.g. )
・A whole is that which has beginning, middle, and end- Aristotle 「全体には、始まり、中間、そして終わりがある」――アリストテレス
→
まん中
,
ミドル
,
中位
,
中程
,
中葉
,
中部
,
中間
,
中頃
,
半ば
,
真ん中
,
真中
[ 名 ]
half
,
one-half
■ one of two equal parts of a divisible whole 割り切れる全体の2等分の1
e.g. )
・half a loaf 塊の半分
・half an hour 半時間
・a century and one half 1世紀半
→
ハーフ
,
一半
,
二分の一
,
半
,
半ば
,
半分
,
半数
,
半面
,
半額
[ 名 ]
middle
■ time between the beginning and the end of a temporal period 一時的な期間の初めと終わり間の時間
e.g. )
・the middle of the war 戦争中
・rain during the middle of April 四月半ばの雨
→
まっ只中
,
まん中
,
中ごろ
,
中ほど
,
中程
,
中葉
,
中間
,
中頃
,
半ば
,
只中
,
直中
,
真っただなか
,
真っただ中
,
真っ只中
,
真ん中
,
真中
,
真只中