刺激
読みかな: しげき
ローマ字: sigeki
刺激 - 和英辞典
[ 動 ]
arouse
,
brace
,
energise
,
energize
,
perk up
,
stimulate
■ cause to be alert and energetic
機敏で精力的になる
e.g. )
・Coffee and tea stimulate me
コーヒーとお茶は、私を元気づける
・This herbal infusion doesn't stimulate
この薬草の煎じ薬は効かない
→
刺戟
,
刺激
,
刺衝
,
奮い起こす
,
奮起す
,
策励
,
鼓吹
,
鼓舞
[ 動 ]
irritate
■ excite to an abnormal condition, or chafe or inflame
異常な状態を引き起こす、擦りむく、または炎症を起こす
e.g. )
・Aspirin irritates my stomach
アスピリンは私の胃を刺激する
→
刺激
,
焦らす
,
苛立てる
[ 動 ]
excite
,
stimulate
■ act as a stimulant
興奮剤として働く
e.g. )
・The book stimulated her imagination
本は、想像力をかき立てた
・This play stimulates
この試合は刺激になる
→
かき立てる
,
そそる
,
刺戟
,
刺激
,
唆る
,
昂ぶらす
[ 動 ]
irritate
■ excite to some characteristic action or condition, such as motion, contraction, or nervous impulse, by the application of a stimulus
刺激を与えることで、動き、収縮、または神経刺激など、何らかの特徴のある動きや状態を引き起こす
e.g. )
・irritate the glands of a leaf
葉の腺を刺激する
→
刺激
[ 動 ]
excite
■ produce a magnetic field in
磁界を作り出す
e.g. )
・excite the neurons
ニューロンを刺激する
→
刺激
[ 動 ]
cause
,
get
,
have
,
induce
,
make
,
stimulate
■ cause to do
する原因
■ cause to act in a specified manner
指定された方法で行う理由
e.g. )
・The ads induced me to buy a VCR
広告を見て私はビデオデッキを買う気になった
・My children finally got me to buy a computer
私の子供たちは、ついに私にコンピュータを買わせた
・My wife made me buy a new sofa
私の妻は私に新しいソファーを買わせた
→
けしかける
,
さそい出す
,
促す
,
刺戟
,
刺激
,
刺衝
,
勧奨
,
唆る
,
嗾ける
,
奮い起こす
,
突き動かす
,
突動かす
,
策励
,
誘いだす
,
誘い出す
,
誘う
,
誘出す
,
誘導
,
誘引
,
誘起
,
鼓吹
,
鼓舞
[ 名 ]
arousal
,
foreplay
,
stimulation
■ mutual sexual fondling prior to sexual intercourse
性交前の双方の性的な愛撫
→
亢奮
,
刺戟
,
刺激
,
刺衝
,
前戯
,
呼び水
,
呼水
,
振起
,
昂奮
,
興奮
[ 名 ]
excitation
,
excitement
■ something that agitates and arouses
それが煽動して、起こす何か
e.g. )
・he looked forward to the excitements of the day
彼はその日の興奮が待ち遠しかった
→
刺戟
,
刺激
,
興奮させるもの
[ 名 ]
stimulation
■ the act of arousing an organism to action
生物を行動させるよう刺激する行為
→
刺激
,
刺衝
[ 動 ]
excite
,
shake
,
shake up
,
stimulate
,
stir
■ stir the feelings, emotions, or peace of
感情、感情または平和をかき回す
e.g. )
・These stories shook the community
これらの話は地域社会を揺るがした
・the civil war shook the country
内戦は、国を揺るがした
→
かき乱す
,
刺激
,
掻きみだす
,
掻き乱す
,
掻乱す
,
揺がす
,
揺さぶる
,
揺さ振る
,
揺すぶる
,
揺りうごかす
,
揺り動かす
,
揺るがす
,
揺動かす
,
震撼させる
[ 動 ]
agitate
,
charge
,
charge up
,
commove
,
excite
,
rouse
,
turn on
■ cause to be agitated, excited, or roused
煽動させる、興奮させる、または目覚めさせる
e.g. )
・The speaker charged up the crowd with his inflammatory remarks
話者は、彼の刺激的な意見で群衆を盛り上げた
→
刺激
[ 動 ]
excite
■ arouse or elicit a feeling
感覚を喚起するか、誘発する
→
かき立てる
,
そそる
,
作興
,
刺戟
,
刺激
,
刺衝
,
唆る
,
奮いおこす
,
奮い起こす
,
奮い起す
,
奮起こす
,
奮起す
[ 動 ]
excite
,
stimulate
,
stir
■ stir feelings in
感情をかき乱す
e.g. )
・stimulate my appetite
食欲をそそる
・excite the audience
観衆をあおる
・stir emotions
感情を湧きたてる
→
あおる
,
かき立てる
,
かき起こす
,
そそる
,
わくつかせる
,
作興
,
刺戟
,
刺激
,
刺衝
,
唆る
,
掻きおこす
,
掻きたてる
,
掻き起こす
,
掻立てる
,
掻起こす
,
掻起す
,
昂ぶらす
,
煽る
,
突き動かす
,
突動かす
,
衝き動かす
,
衝動かす
[ 名 ]
input
,
stimulant
,
stimulation
,
stimulus
■ any stimulating information or event
どんな刺激的な情報または出来事でも
■ acts to arouse action
行動を起こす作用
→
インプット
,
刺戟
,
刺戟剤
,
刺戟物
,
刺激
,
刺激剤
,
刺激物
,
鼓舞
[ 名 ]
incentive
,
inducement
,
motivator
■ a positive motivational influence
積極的な動機づけの効果をもたらすもの
→
インセンティブ
,
促すもの
,
刺戟
,
刺戟剤
,
刺激
,
刺激剤
,
刺激策
,
励み
,
誘因
,
駆り立てるもの
[ 名 ]
incitation
,
incitement
,
provocation
■ something that incites or provokes
刺激または挑発するもの
■ a means of arousing or stirring to action
人を行動へと駆り立て、促す手段
→
刺激
,
扇動
,
挑発
,
煽動
,
触発
[ 名 ]
stimulation
■ the effect of a stimulus (on nerves or organs etc.)
(生理学)(神経や臓器などにおける)刺激の効果
→
刺激
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!