[ 名 ]
jest
,
jocularity
,
joke
■ activity characterized by good humor 上手なユーモアによって特徴づけられる活動
→
冗談
[ 名 ]
pleasantry
■ an agreeable or amusing remark 感じのよい、あるいは愉快な発言
e.g. )
・they exchange pleasantries 彼らは冗談を言い合った
→
冗談
[ 名 ]
joke
■ a triviality not to be taken seriously 真剣に取られるべきでない些細な事
e.g. )
・I regarded his campaign for mayor as a joke 市長への選挙運動は冗談であるとみなした
→
冗談
[ 名 ]
gag
,
jape
,
jest
,
joke
,
laugh
■ a humorous anecdote or remark intended to provoke laughter 笑いを誘おうとするユーモラスな逸話または言葉
e.g. )
・he told a very funny joke 彼は非常におかしい冗談を言った
・he knows a million gags 彼は100万ものギャグを知っている
・thanks for the laugh 笑いへの感謝
・he laughed unpleasantly at his own jest 彼は、不愉快に自身の冗談に笑った
・even a schoolboy's jape is supposed to have some ascertainable point 男生徒の冗談でさえ、何らかの確かなポイントがあるべきである
→
ざれ言
,
たわぶれ
,
ギャグ
,
シャレ
,
ジョーク
,
冗談
,
戯
,
戯け話
,
戯れ
,
戯れ言
,
戯言
,
戯話
,
洒落
,
諧謔
,
道化
[ 名 ]
fun
,
play
,
sport
■ verbal wit or mockery (often at another's expense but not to be taken seriously) 言葉による機知、または嘲り(しばしば他人を犠牲にするが、真剣に取られない)
e.g. )
・he became a figure of fun 彼は面白い人物になった
・he said it in sport 彼はふざけてそれを言った
→
ふざけ
,
冗談
,
戯れ