偏頗
読みかな: へんぱ
ローマ字: henpa
偏頗 - 和英辞典
[ 形 ]
unfair
,
unjust
■ not fair
フェアでない
■ marked by injustice or partiality or deception
非正義、不公平または詐欺で特徴的な
e.g. )
・used unfair methods
不公平な方法が使用された
・it was an unfair trial
それは不公平な裁判だった
・took an unfair advantage
不正な利益を得た
→
アンフェア
,
不公平
,
不平等
,
不当
,
不明朗
,
不正
,
偏頗
,
失当
,
後ろぎたない
,
後ろ汚い
,
後ろ穢い
,
後汚い
,
後穢い
,
枉惑
[ 形 ]
prejudiced
■ emanating from a person's emotions and prejudices
人の感情および偏見から出るさま
→
偏頗
[ 形 ]
partial
■ showing favoritism
えこひいきを示す
→
えこひいき
,
依怙贔屓
,
偏頗
[ 名 ]
favoritism
,
favouritism
■ an inclination to favor some person or group
ある人や集団を好む傾向
→
依估贔屓
,
依怙贔屓
,
偏愛
,
偏頗
,
別け隔て
偏頗 - 和英辞典 (EdictJE)
(adj-na,n) favoritism
favouritism
discrimination
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!