[ 動 ]
believe
■ accept as true 真実として受け取る
■ take to be true 真実であるとみなす
e.g. )
・I believed his report 私は彼のリポートを信じた
・We didn't believe his stories from the War 私たちは戦争からの彼の話を信じていなかった
・She believes in spirits 彼女は霊を信じている
→
信じる
,
信ずる
,
信用
[ 動 ]
bank
,
rely
,
swear
,
trust
■ have confidence or faith in 信用、または信頼する
e.g. )
・We can trust in God 私たちは神を信じることができる
・Rely on your friends 友人に頼ってください
・bank on your good education 良い教育をあてにする
・I swear by my grandmother's recipes 私はおばあさんのレシピをおおいに頼る
→
任せる
,
依頼
,
信任
,
信憑
,
信用
,
信託
,
信頼
,
委任
,
委託
,
見こむ
,
見込む
,
頼む
,
頼る
[ 動 ]
trust
■ allow without fear 憂えなく許容する
→
信用
,
信頼
[ 名 ]
trust
,
trustfulness
,
trustingness
■ the trait of believing in the honesty and reliability of others 他人の誠実さと信頼性を信じる習性
e.g. )
・the experience destroyed his trust and personal dignity その経験は彼の信用と個人の尊厳を打ち壊した
→
信用
[ 名 ]
reliance
,
trust
■ certainty based on past experience 過去の経験による確信
e.g. )
・he wrote the paper with considerable reliance on the work of other scientists 彼は他の科学者たちの仕事をかなり信用して論文を書いた
・he put more trust in his own two legs than in the gun 彼は銃よりも自分の2本の脚の方に信頼を寄せていた
→
信用
,
信頼
,
当てにすること
[ 名 ]
believing
■ the cognitive process that leads to convictions 確信に至る認知過程
e.g. )
・seeing is believing 百聞は一見にしかず
→
信用
[ 名 ]
faith
,
trust
■ complete confidence in a person or plan etc 人や計画を完全に信用すること
e.g. )
・he cherished the faith of a good woman 彼は善良な女性の信念を大切にした
・the doctor-patient relationship is based on trust 医者−患者関係は信頼に基づく
→
信念
,
信用
,
信頼
[ 名 ]
acceptance
,
credence
■ the mental attitude that something is believable and should be accepted as true ある事が信用でき、事実として受け入れるべきであるという心構え
e.g. )
・he gave credence to the gossip 彼はゴシップを信用した
・acceptance of Newtonian mechanics was unquestioned for 200 years ニュートン力学の受容は200年間は議論の余地がなかった
→
信憑
,
信用
[ 名 ]
confidence
■ a feeling of trust (in someone or something) (誰かまたは何かを)信じる気持ち
e.g. )
・I have confidence in our team 私は自分のチームを信じている
・confidence is always borrowed, never owned 信頼は常に借り物で決して所有物ではない
→
信憑
,
信用
,
信頼
[ 名 ]
credit
,
deferred payment
■ arrangement for deferred payment for goods and services 商品やサービスに対する後払いの取り決め
→
あと払い
,
クレジット
,
付け
,
信用
,
信用販売
,
後ばらい
,
後払
,
後払い
[ 名 ]
credit
,
credit entry
■ an accounting entry acknowledging income or capital items 収入または主要な項目を認めている会計項目
→
クレジット
,
信憑
,
信用
,
名誉
,
暖簾
,
貸し
,
面目
[ 名 ]
confidence
,
trust
■ a trustful relationship 信頼のおける関係
e.g. )
・he took me into his confidence 彼は、私に秘密を打ち明けた
・he betrayed their trust 彼は、彼らの信頼を裏切った
→
信任
,
信用
,
信託
,
信頼
[ 名 ]
reliance
■ the state of relying on something 何かに頼ること
→
たより
,
依存
,
信
,
信用
,
信頼
,
従属
,
心頼
,
心頼み
,
拠りどころ
,
拠り所
,
拠所
,
頼み
,
頼り
[ 名 ]
confidence
■ a state of confident hopefulness that events will be favorable 事態が順調に行くだろうという、確固とした見込みがある状態
e.g. )
・public confidence in the economy 経済に対する国民の信頼
→
トラスト
,
信
,
信憑
,
信用
,
信頼
,
確信