予測
読みかな: よそく
ローマ字: yosoku
予測 - 和英辞典
[ 動 ]
conjecture
,
hypothecate
,
hypothesise
,
hypothesize
,
speculate
,
suppose
,
theorise
,
theorize
■ to believe especially on uncertain or tentative grounds
特に不確かであるか仮の根拠で信じる
e.g. )
・Scientists supposed that large dinosaurs lived in swamps
科学者は、大きな恐竜が沼に住んでいると仮定した
→
はかり知る
,
予測
,
仮定
,
仮想
,
仮設
,
忖度
,
思いなす
,
思い做す
,
思い当てる
,
思い為す
,
思う
,
思做す
,
思為す
,
恐察
,
想像
,
想定
,
想察
,
憶断
,
憶測
,
推しはかる
,
推し測る
,
推し計る
,
推し量る
,
推す
,
推する
,
推定
,
推察
,
推度
,
推測
,
推知
,
推論
,
推量
,
措定
,
揣摩
,
極め込む
,
決め込む
,
決込む
,
測りしる
,
測り知る
,
測知る
,
看做す
,
臆度
,
臆断
,
臆測
,
見なす
,
見做す
,
賢察
,
類推
[ 動 ]
guess
,
infer
■ guess correctly
正しく推量する
■ solve by guessing
推測することによって、解決する
e.g. )
・He guessed the right number of beans in the jar and won the prize
彼は、瓶の中にある豆の数を当て、賞を勝ち取った
→
予断
,
予測
,
当てる
,
推しあてる
,
推しはかる
,
推し当てる
,
推し測る
,
推し計る
,
推し量る
,
推定
,
推察
,
推度
,
推当てる
,
推断
,
推測
,
推測る
,
推理
,
推知
,
推算
,
推論
,
推量
,
推量る
,
類推
[ 動 ]
calculate
,
count on
,
estimate
,
figure
,
forecast
,
reckon
■ judge to be probable
起こりえる判断
→
予想
,
予測
,
推定
,
推算
,
目算
,
積もる
,
積る
,
胸勘定
,
胸積もり
,
胸積り
,
胸算
,
胸算用
,
見こむ
,
見つもる
,
見積もる
,
見積る
,
見込む
,
計算
,
踏む
[ 動 ]
anticipate
,
foreknow
,
foresee
,
previse
■ realize beforehand
前もって認識する
→
予想
,
予期
,
予測
,
予知
,
予見
,
先見
,
前知
,
思いもうける
,
思い設ける
,
思設ける
,
見こす
,
見こむ
,
見越す
,
見込む
,
見通す
[ 動 ]
anticipate
,
call
,
forebode
,
foretell
,
predict
,
prognosticate
,
promise
■ make a prediction about
予言をする
■ tell in advance
前もって予見する
e.g. )
・Call the outcome of an election
選挙の結果を求める
→
予想
,
予期
,
予測
,
予言
,
先見
,
前知
,
見こす
,
見越す
,
見通す
[ 動 ]
calculate
,
forecast
■ predict in advance
前もって予言する
→
予報
,
予想
,
予測
[ 名 ]
anticipation
,
prediction
,
prevision
■ the act of predicting (as by reasoning about the future)
予測する行為(未来を推論することによるように)
→
予想
,
予断
,
予期
,
予測
,
予見
,
先見
,
目算
,
見越し
,
見通し
[ 名 ]
conjecture
,
speculation
■ a hypothesis that has been formed by speculating or conjecturing (usually with little hard evidence)
推測や推量で形成された仮説(普通はっきりとした証拠がない)
e.g. )
・speculations about the outcome of the election
選挙結果についての憶測
・he dismissed it as mere conjecture
彼はそれは単なる憶測として忘れてしまった
→
あて推量
,
予測
,
壁越し推量
,
壁越推量
,
当て推量
,
御推文字
,
憶測
,
憶説
,
推しあて
,
推し当て
,
推し言
,
推度
,
推当
,
推当て
,
推文字
,
推測
,
推考
,
推論
,
推量
,
揣摩
,
揣摩憶測
,
揣摩臆測
,
臆測
,
臆説
[ 名 ]
expectation
,
outlook
,
prospect
■ belief about (or mental picture of) the future
未来について(または未来のイメージ)の信念
→
アウトルック
,
パースペクティブ
,
プロスペクト
,
予定
,
予想
,
予期
,
予測
,
見こみ
,
見とおし
,
見込
,
見込み
,
見通
,
見通し
[ 名 ]
anticipation
,
expectancy
■ something expected (as on the basis of a norm)
(ある基準に基づいて)期待されること
e.g. )
・each of them had their own anticipations
彼ら各々が独自の期待を持っていた
・an indicator of expectancy in development
開発における予測値の指標
→
予想
,
予期
,
予測
,
所期
,
期待
,
見こみ
,
見込
,
見込み
[ 名 ]
forecasting
,
foretelling
,
prediction
,
prognostication
■ a statement made about the future
将来に関する言明
→
予報
,
予想
,
予断
,
予測
,
予知
,
予言
,
兼言
,
預言
[ 名 ]
forecast
,
prognosis
■ a prediction about how something (as the weather) will develop
(天気のような)何かがどのようになるかについての予報
→
予報
,
予想
,
予測
,
見こみ
,
見とおし
,
見込
,
見込み
,
見透
,
見透し
,
見通
,
見通し
[ 名 ]
conjecture
,
guess
,
hypothesis
,
speculation
,
supposition
,
surmisal
,
surmise
■ a message expressing an opinion based on incomplete evidence
不完全な証拠に基づく意見を表すメッセージ
→
あて推量
,
予断
,
予測
,
仮定
,
仮想
,
仮説
,
察し
,
当てずっぽう
,
当て推量
,
心当て
,
忖度
,
恐察
,
想像
,
想定
,
想察
,
憶断
,
憶測
,
憶説
,
押し推量
,
押推量
,
推しあて
,
推し当て
,
推し言
,
推定
,
推察
,
推度
,
推当
,
推当て
,
推測
,
推知
,
推考
,
推論
,
推量
,
揣摩
,
揣摩憶測
,
揣摩臆測
,
目算
,
臆度
,
臆断
,
臆測
,
臆説
,
見当
[ 名 ]
anticipation
,
expectation
■ anticipating with confidence of fulfillment
遂行することに自信を持って期待する
→
予想
,
予期
,
予測
,
当
,
当て
,
心積もり
,
思い
,
思わく
,
思惑
,
想い
,
期待
,
目算
,
見こみ
,
見越し
,
見込
,
見込み
予測 - 和英辞典 (EdictJE)
(n,vs) prediction
estimation
(P)
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!