不味い
読みかな: まずい
ローマ字: mazui
不味い - 和英辞典
[ 形 ]
unappetising
,
unappetizing
■ not appetizing in appearance, aroma, or taste
見た目、香りまたは味覚がおいしそうでない
→
不味い
[ 形 ]
ugly
■ displeasing to the senses
感覚的に不快な
e.g. )
・an ugly face
醜い顔
・ugly furniture
体裁の悪い家具
→
まずい
,
みにくい
,
不体裁
,
不味い
,
不器量
,
不細工
,
厭
,
格好の悪い
,
格好悪い
,
無器量
,
無細工
,
見ぐるしい
,
見苦しい
,
醜
,
醜い
,
醜怪
,
醜悪
[ 形 ]
awkward
,
clumsy
,
cumbersome
,
ill-chosen
,
inapt
,
inept
■ not elegant or graceful in expression
表現が上品でない、または優雅ではない
e.g. )
・an awkward prose style
へたな散文スタイル
・a clumsy apology
まずい弁解
・his cumbersome writing style
彼の厄介な文体
・if the rumor is true, can anything be more inept than to repeat it now?
もし噂が本当なら、今なおそれを繰り返すほど、ばかなことがあるだろうか
→
ぎこちない
,
ぎごちない
,
つたない
,
てづつ
,
ぶきっちょ
,
ぶきっちょう
,
へた
,
へま
,
まずい
,
下手
,
下手糞
,
不味い
,
不得意
,
不得手
,
不精巧
,
手づつ
,
拙
,
拙い
,
蕪雑
[ 形 ]
awkward
■ lacking grace or skill in manner or movement or performance
方法または運動またはパフォーマンスの優美さまたは技術が欠如しているさま
e.g. )
・an awkward dancer
下手なダンサー
・an awkward gesture
ぎこちないジェスチャー
・too awkward with a needle to make her own clothes
針の使い方が不器用すぎて、彼女は自分の服を作ることができない
・his clumsy fingers produced an awkward knot
彼の不器用な指は不恰好な無器用な結び目を作った
→
ぎこちない
,
ぎごちない
,
つたない
,
ぶきっちょ
,
ぶきっちょう
,
下手
,
下手糞
,
不味い
,
不器用
,
不恰好
,
不格好
,
不細工
,
拙
,
拙い
,
無器用
,
無格好
,
無細工
[ 形 ]
bungling
,
clumsy
,
fumbling
,
incompetent
■ showing lack of skill or aptitude
技術または適性の欠如を示すさま
e.g. )
・a bungling workman
不器用なの労働者
・did a clumsy job
不器用な仕事をした
・his fumbling attempt to put up a shelf
彼の棚を取り付ける不器用な試み
→
ぎこちない
,
ぎごちない
,
つたない
,
ぶきっちょ
,
ぶきっちょう
,
へた
,
へぼ
,
へま
,
まずい
,
ヘマ
,
下手
,
不味い
,
不器用
,
不手際
,
拙
,
拙い
,
無器用
,
非力
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!