丁寧
読みかな: ていねい
ローマ字: teinei
丁寧 - 和英辞典
[ 形 ]
careful
■ exercising caution or showing care or attention
警戒する、留意または注意を示すさま
e.g. )
・they were careful when crossing the busy street
繁華街を横切るとき、彼らは慎重だった
・be careful to keep her shoes clean
彼女の靴をきれいにしておくように注意する
・did very careful research
たいへん注意深く研究した
・careful art restorers
慎重な芸術修復者
・careful of the rights of others
他人の権利に注意を払う
・careful about one's behavior
その人のふるまいに対して慎重である
→
丁寧
,
丁重
,
丹念
,
入念
,
叮寧
,
念入り
,
慎重
,
木目細
,
木目細か
,
注意深い
,
細心
,
肌理細
,
肌理細か
[ 形 ]
thorough
■ painstakingly careful and accurate
苦心して慎重で正確な
e.g. )
・our accountant is thorough
私たちの会計士は周到だ
・thorough research
徹底的な研究
→
丁寧
,
丹念
,
十分
,
叮寧
,
周到
,
徹底的
,
精到
,
綿密
[ 形 ]
courteous
■ characterized by courtesy and gracious good manners
礼儀と丁重な良いマナーで特徴的な
e.g. )
・if a man be gracious and courteous to strangers it shows he is a citizen of the world-Francis Bacon
人が知らない人に丁寧で礼儀正しくあるならば、それは彼が世界人であることを示す−フランシス・ベイコン
→
丁寧
[ 形 ]
polite
■ showing regard for others in manners, speech, behavior, etc.
態度、話し方、振舞いなどにおいて、他人への敬意を示すさま
→
丁寧
,
叮嚀
,
叮寧
,
慇懃
,
折り目正しい
,
礼儀正しい
[ 形 ]
courteous
,
gracious
,
nice
■ exhibiting courtesy and politeness
礼儀と丁寧さを示す
e.g. )
・a nice gesture
素晴らしいジェスチャー
→
ねんごろ
,
丁寧
,
丁重
,
叮嚀
,
叮寧
,
恭しい
,
慇懃
,
懇ろ
,
手厚い
,
手重い
,
折り目正しい
,
折り目高
,
折目高
,
礼儀正しい
,
礼義正しい
,
謹厚
,
鄭重
[ 形 ]
careful
,
deliberate
,
measured
■ unhurried and with care and dignity
のんびりしている、慎重である、威厳
e.g. )
・walking at the same measured pace
同じ整然としたペースで、歩きます
・with all deliberate speed
すべてのゆっくりとした速度で
→
丁寧
,
丹念
,
優長
,
入念
,
叮寧
,
周到
,
念入り
,
悠長
,
慎重
,
注意深い
,
綿密
丁寧 - 和英辞典 (EdictJE)
(adj-na,n) polite
courteous
careful
care
kind
close
thorough
conscientious
(P)
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!