こちこち
読みかな: こちこち
ローマ字: kotikoti
こちこち - 和英辞典
[ 形 ]
hard
■ resisting weight or pressure
重さまたは圧力に抵抗する
→
きつい
,
こちこち
,
ごっつい
,
ごつい
,
ハード
,
剛
,
固い
,
固し
,
堅い
,
堅し
,
硬
,
硬い
,
硬し
,
硬質
[ 形 ]
blue
,
puritanic
,
puritanical
■ morally rigorous and strict
道徳的に厳格で厳しい
e.g. )
・the puritan work ethic
清教徒の労働倫理
・puritanic distaste for alcohol
アルコールに対して堅苦しく嫌うこと
・she was anything but puritanical in her behavior
彼女のふるまいは決して厳格でなかった
→
こちこち
[ 形 ]
obstinate
,
stubborn
,
unregenerate
■ tenaciously unwilling or marked by tenacious unwillingness to yield
執拗に嫌がる、あるいは放棄するために執拗に嫌がることにより特徴付けられる
→
いこじ
,
えこじ
,
かたくな
,
かちかち
,
きかぬ気
,
こちこち
,
ごりごり
,
一徹
,
依怙地
,
偏固
,
偏屈
,
利かぬ気
,
剛情
,
剛情っ張り
,
因業
,
固い
,
固陋
,
強情
,
強情っぱり
,
強情っ張り
,
強情張
,
強情張り
,
情っ張り
,
情張
,
情張り
,
情強
,
意固地
,
意地っぱり
,
意地っ張り
,
意地張
,
意地張り
,
片情張
,
片情張り
,
片意地
,
狷介
,
義強
,
頑な
,
頑なしい
,
頑冥
,
頑固
,
頑固一徹
,
頑強
,
頑迷
,
頑迷固陋
[ 形 ]
tense
■ taut or rigid
きつく張られている、または堅いさま
■ stretched tight
きつく伸ばされたさま
e.g. )
・tense piano strings
緊張したピアノ線
→
こちこち
,
こちんこちん
[ 形 ]
tense
■ in or of a state of physical or nervous tension
身体的または神経質の緊張の状態にある
→
こちこち
,
こちんこちん
,
息苦しい
,
緊張した
,
緊迫した
[ 形 ]
aroused
,
wound up
■ brought to a state of great tension
かなりの緊張状態に追いやられる
e.g. )
・all wound up for a fight
戦いにおいて緊張している
→
こちこち
[ 形 ]
strained
■ showing signs of mental and emotional tension
精神的で感情的な緊張の徴候を示すさま
e.g. )
・her voice was strained as she asked the question
彼女は質問の時、声が緊張していた
→
こちこち
,
こちんこちん
[ 形 ]
hard-shelled
■ of animals or plants that have a hard shell
堅い殻を持つ動物または植物の
→
こちこち
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!