お人よし
読みかな: おひとよし
ローマ字: ohitoyosi
お人よし - 和英辞典
[ 形 ]
credulous
■ disposed to believe on little evidence
ほとんどあってないような証拠を信じる傾向にある
e.g. )
・the gimmick would convince none but the most credulous
その企画は、最もだまされやすい人以外は誰も納得しないだろう
→
お人よし
[ 形 ]
soft-boiled
,
softhearted
■ easily moved to pity or sorrow
簡単に、哀れみまたは悲しみの方へ動かされる
e.g. )
・a softhearted judge
情にもろい裁判官
→
お人よし
[ 形 ]
credulous
■ showing a lack of judgment or experience
判断または経験の不足を示すさま
e.g. )
・so credulous he believes everything he reads
とても信じやすい彼は読むすべてを信じる
→
お人よし
[ 名 ]
chump
,
fall guy
,
fool
,
gull
,
mark
,
mug
,
patsy
,
soft touch
,
sucker
■ a person who is gullible and easy to take advantage of
だまされやすくて、利用しやすい人
→
あほ
,
あほう
,
あほんだら
,
あんぽんたん
,
いいカモ
,
いい鳥
,
いい鴨
,
お人よし
,
お人好し
,
だまされやすい人
,
ばか
,
三太郎
,
与太郎
,
呆気者
,
好いかも
,
好い鳥
,
好い鴨
,
好鴨
,
惚け者
,
惚者
,
愚か人
,
愚か者
,
愚人
,
愚夫
,
愚婦
,
愚物
,
愚者
,
痴れ者
,
痴人
,
痴者
,
白痴者
,
空け
,
空け者
,
空者
,
薄ぼんやり
,
虚け
,
虚け者
,
虚者
,
表六玉
,
阿呆
,
阿呆垂
,
阿呆垂れ
,
阿呆者
,
阿房
,
阿房者
,
馬太郎
,
馬鹿
,
馬鹿たれ
,
馬鹿垂
,
馬鹿垂れ
,
馬鹿者
,
馬鹿野郎
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!