おぼろげ

読みかな: おぼろげ
ローマ字: oboroge

おぼろげ - 和英辞典

[ 形 ] uncertain
■ not established beyond doubt
 全く確立していない
■ still undecided or unknown
 まだ未決定であるか未知の
e.g. )
・an uncertain future
 不確かな未来
・a manuscript of uncertain origin
 不確かな起源の原稿
・plans are still uncertain
 計画はまだ不確かである
・changes of great if uncertain consequences
 確信のない結果起こる変化はすばらしい
・without further evidence his story must remain uncertain
 更なる証拠なしでは、彼の話は不確かなままである
あやふや , おぼつかない , おぼろげ , 不慥か , 不明 , 不確か , 不確定 , 不確実 , 怪しい , 未定 , 疑わしい , 覚束ない , 覚束無い

[ 形 ] indistinct
■ not clearly defined or easy to perceive or understand
 明確に定義されていない、または感知するあるいは理解することが容易ではない
e.g. )
・indistinct shapes in the gloom
 暗がりの不明瞭な形
・an indistinct memory
 不明瞭な記憶
・only indistinct notions of what to do
 何をすべきかの不明確な概念だけ
おぼろげ , かすか , はつか , 不明 , 不明瞭 , 不鮮明 , 幽か , 幽微 , 微か , 朦朧たる , 朧げ , 朧ろげ , 朧気 , 漠然たる , 縹渺たる , 縹緲たる , 見づらい , 見にくい , 見辛い

[ 形 ] bleary , blurred , blurry , foggy , fuzzy , hazy , muzzy
■ indistinct or hazy in outline
 アウトラインが不明瞭、あるいはかすんでいる
e.g. )
・a landscape of blurred outlines
 ぼやけた輪郭の景観
・the trees were just blurry shapes
 木は、ちょうどぼんやりした形だった
おぼろげ , ファジー , 不鮮明 , 幽か , 微か , 朦朧たる , , 朧々たる , 朧げ , 朧ろ , 朧ろげ , 朧朧たる , 模糊たる , 空漠たる , 糢糊たる , 縹渺たる , 縹緲たる , 茫漠たる

[ 形 ] dim , faint , shadowy , vague , wispy
■ lacking clarity or distinctness
 明快さまたは特異性が不足しているさま
e.g. )
・a dim figure in the distance
 遠くのぼんやりした形
・only a faint recollection
 かすかな記憶だけ
・shadowy figures in the gloom
 暗闇の中のぼやけた人の姿
・saw a vague outline of a building through the fog
 霧を通して建物の不明瞭な輪郭を見た
・a few wispy memories of childhood
 幼年期に関するいくつかのかすかな記憶
あいまい , あやふや , おぼつかない , おぼろ , おぼろげ , かすか , ほのか , 不分明 , 不明瞭 , 不鮮明 , 仄か , 幽か , 微か , 曖昧 , 曖昧模糊 , 曖昧模糊たる , 曖曖たる , 曖眛 , , 朧々たる , 朧げ , 朧ろ , 朧ろげ , 朧朧たる , 朧気 , 模糊たる , 漠々たる , 漠たる , 漠漠たる , 漠然たる , 空漠たる , 糢糊たる , 茫々たる , 茫漠たる , 茫然たる , 茫茫たる , 覚束無い

[ 形 ] faint , weak
■ deficient in magnitude
 大きさが不十分
■ barely perceptible
 ほとんど知覚できない
■ lacking clarity or brightness or loudness etc
 明瞭さ、明るさ、または騒々しさがない
e.g. )
・a faint outline
 ぼやけた輪郭
・the wan sun cast faint shadows
 かすかな太陽がほのかな影を投げかけた
・the faint light of a distant candle
 遠くのロウソクのかすかな光
・weak colors
 淡彩
・a faint hissing sound
 ほのかなシューという音
・a faint aroma
 かすかな香り
・a weak pulse
 1弱い脈
おぼろげ , かすか , はつか , ほのか , 仄か , 側か , 幽か , 弱々しい , 弱い , 微か , 微弱 , 朧げ , 朧気 , 杳々たる , 杳杳たる , 淡々しい , 淡い , 淡淡しい , 薄い

Word list

※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!

このコンテンツをダウンロード・閲覧するには、英語学習に関するアイテムの口コミ投稿が必要です。
口コミを投稿頂きますと、無料でダウンロード・閲覧ができます!

英語学習に関するアイテムの口コミを投稿する

前の単語: おぼろ雲
次の単語: お盆