いけず
読みかな: いけず
ローマ字: ike zu
いけず - 和英辞典
[ 形 ]
unkind
■ lacking kindness
親切さの欠乏
e.g. )
・a thoughtless and unkind remark
軽率で不親切な発言
・the unkindest cut of all
最悪の侮辱
→
いけず
,
つれない
,
不人情
,
不心切
,
不深切
,
不親切
[ 形 ]
wicked
■ morally bad in principle or practice
主義または習慣上、倫理的に悪い
→
あくどい
,
いけず
,
よこしま
,
佞悪
,
兇悪
,
凶悪
,
奸譎
,
姦譎
,
悪い
,
悪らつ
,
悪質
,
悪辣
,
極悪
,
極道
,
横道
,
獄道
,
罪作り
,
腹ぐろい
,
腹黒
,
腹黒い
,
邪
,
邪ま
,
邪悪
,
邪曲
[ 名 ]
dog in the manger
■ someone who prevents you from enjoying something that they themselves have no need for
自分に用のないものを他人が楽しむのを邪魔する人
→
いけず
いけず - 和英辞典 (EdictJE)
(ksb:) (adj-na) (1) unkind
mean
(2) wicked
※ 英語学習アイテム・サービスの口コミ投稿で、難易度別の頻出英単語15000を無料プレゼントしています!